川副中学校

  1. 建造物
  2. 学校
  3. 検索結果
  4. 川副中学校

川副中学校

■所在地佐賀市川副町大字鹿江710
■登録ID1998

1.川副高等小学校
① 福富(現在の中川副小学校北側)
② 組合立川副高等小学校(川副7ヶ村)
北川副村、東川副村、新北村、中川副村、西川副村、南川副村、大詫間村
③ 明治20年3月設立
④ 大正5年3月廃校
2. 佐賀県立佐賀商船学校
① 明治35年4月1日 佐賀商船工業学校として設立
② 明治43年4月1日 佐賀商船学校となる
③ 昭和8年3月 廃校
〇昭和31年9月30日 南川副・西川副・中川副中学校を廃止。
〇昭和33年10月1日 南川副・西川副・中川副中学校を統合して、川副町立川副中学校を設置、
旧3校で従前通り実施
〇昭和34年3月31日 普通教室10教室、図書館竣工。同日大詫間中学校を廃校し、
川副中学校へ合併。  
  4月9日 本校舎開校、3年生451名を収容し授業開始。
〇昭和37年 体育館竣工 総合落成式 管理棟並びに給食室竣工
〇昭和43年 運動場の拡張。11月創立10周年記念式
〇昭和44年 校歌の制定
〇昭和46年 学校給食共同調理場設置により給食室廃止
〇昭和50年 校旗の制定
〇昭和53年 第8回全九州中学生サッカー大会(優勝)
      第8回全国中学生サッカー大会に九州代表として出場
〇昭和55年 全日本バレーボール中学生大会に県代表として男女出場
〇昭和58年 昭和58年度文部省、県教委、59年度中学校教育課程研究所指定を受ける。
〇昭和62年 文庫寄贈(原田次郎氏)
〇昭和63年 8月、全国中体連相撲団体出場、全国中体連出場、サッカー
11月、創立30周年記念式典(記念誌発行)
〇平成元年 県教育委員会教育長表彰 ボランティアクラブ
〇平成2年  地域学校保健委員会事業推進指定
〇平成3年  新校舎竣工 移転 九州中体連ソフトボール大会(優勝)全国大会出場・
九州中体連剣道大会出場 全国大会出場
〇平成9年  全国中学校陸上競技大会(北村和也)200m(優勝)100m(2位)野中由香里 
全国中学校柔道大会52kg級出場
〇平成11年 全国中学校柔道大会 個人 中原史昭 (5位)
〇平成12年 全国中体連 サッカー (ベスト8)
〇平成13年 県吹奏楽コンクール(金賞)
〇平成16年 第4回全九州卓球選手権大会 女子団体(2位)
第5回全国中学選抜卓球大会 女子団体 優秀校
大規模改修工事・エレベーター竣工 1階床研磨
陸上女子4×100mR(優勝)全国大会出場
駅伝大会女子(優勝)2連覇 全国大会出場
〇平成17年 佐賀県中体連 水泳個人(優勝)坂本章記・九州大会、全国大会出場
〇平成18年 佐賀県中体連卓球女子個人(優勝)吉村優里 九州・全国大会出場
柔道個人(優勝)西田成吾 九州・全国大会出場
〇平成19年 佐賀県中体連卓球女子団体(優勝)九州大会5位 全国大会出場
女子個人(優勝)吉村優里 九州・全国大会出場
      全国高校総体ソフトボール川副町開催 、会場校となる。
平成19年 使用交通安全ポスター 警察庁長官賞 副島菜央
10月1日 川副町が佐賀市と合併 佐賀市川副中学校に校名変更
〇平成20年 佐賀県中体連 個人(1位)角町秀貴 全国大会出場
      佐賀県吹奏楽大会(金賞)
      佐賀県マーチングフェスティバル 規定の部(金賞)佐賀県代表 
      九州マーチングコンテスト(金賞・5位)
      平成20年度使用交通安全ポスターデザイン 文部科学大臣奨励賞 徳永瑞紀
〇平成21年 佐賀県中体連女子駅伝 県大会(全区間賞)、九州大会2位、 全国大会出場
      佐城教育事務所長表彰 (生徒会)
      佐賀県吹奏楽コンクール 金賞受賞
      全国中体連ソフトボール大会川副町主催 会場校となる。
  11月7日 佐賀市立川副中学校創立50周年記念式典開催

出典:川副町誌p.703~709 ・創立五十周年記念誌

地図