江上村(郷制以降)

江上村(郷制以降)

  • 江上村(郷制以降)
  • 江上村(郷制以降)
  • 江上村(郷制以降)

■所在地北川副
■登録ID2394

村別概況によると、江上の地名の由来は、神埼郡城原城主江上家種が、福満寺の近くに居住していたためといわれ、館という地名も残っている。
本藩領に属し、石高682石、人数290人、家数50軒余で、伝教大師の開基と言われる福満寺の領内として栄えた。村役場や産業組合事業所が設けられた村の中心である。

出典:わが郷土北川副町の歴史P50