八幡神社

八幡神社

  • 八幡神社
  • 八幡神社
  • 八幡神社

■所在地佐賀市川副町大字南里1806
■年代古代
■登録ID1974

祭神   応神天皇
相殿   仲哀天皇
     神功皇后
創設年代 天平10年(738)
沿革   伝によれば、天平8年ころより疫病流行、大旱洪水がつづいたが、とくに同10年、大洪水で溺死者が多かった。時に、当地の大樟樹に木片が流れつき、これによって溺死を免れる者が多かった。土地の長、宮部某が、これは応神天皇の神慮だとして、この木で八幡の神像を彫り、社を建てて産土神としたという‥。(今日、通称「ひゃあらんさん」と呼ばれて親しまれている。)

出典:川副町誌P.968〜969

地図