城井樋

城井樋

  • 城井樋
  • 城井樋
  • 城井樋

■所在地佐賀市若楠3丁目 多布施川左岸
■年代無し
■登録ID1862

 高木瀬町史によれば、「城井樋」という名称は、佐賀藩時代、現在のところに井樋を設置し、佐賀城へ用水を確保するために城井樋と称するに至ったというと書かれている。
 現場には、その井樋が存在するが、規模も小規模で、地形的な位置などを総合検証する限りにおいて、城井樋の由来が高木瀬町史に言う「佐賀城の用水を確保したために城井樋と称するに至ったという」ことに、やや疑問が生ずる点もあり、そうしたことを証明する新たな裏付け資料はない。
 地区の古老の話には、「城井樋は、佐賀城の用水確保というよりも、同井樋が比較的多布施川の上流に位置したことから、「上井樋と言った」」と言われていたことを聞いたことがある。

出典:高木瀬町史 現地確認 地域の山田氏の意見

地図