雲叟公歌碑

  1. 建造物
  2. 検索結果
  3. 雲叟公歌碑

雲叟公歌碑

  • 雲叟公歌碑
  • 雲叟公歌碑
  • 雲叟公歌碑

■所在地佐賀市蓮池町城内
■年代現代
■登録ID248

昭和7年2月22日、廟行鎮の戦闘で我が身を肉弾として鉄条網と共に粉砕した、江下、北川、作江の3人は軍神爆弾三勇士として当時の国民を奮いたたせたが、その一人江下武二伍長は蓮池町(古賀)の出身であった。昭和9年2月22日、江下伍長顕彰会によって蓮池公園に十字鍬を杖に、廟行鎮の空をにらんだ江下伍長の銅像が建設された。終戦によって銅像は米軍を顧慮して取払われ、後に礎石のみが空しくそびえていた。その跡を如何にするかで色々と考えられたが、昭和33年にその礎石を利用して歌碑を作ることになり、蓮池中興の英主雲叟(8代直與)公の歌碑が4月6日建立された。
「のどかなる 春のすがたを 力なき 柳の糸に 見する朝風 雲叟」 (江下伍長の銅像は、三田川自衛隊の記念館に、現存している。※)

※正しくは陸上自衛隊の目達原駐屯地で、銅像の原型となった石膏像が広報資料館に展示されている。

出典:芙蓉P.94

地図